みなさん、2025年も半分が終わりました。美味しくラーメン二郎食べてますでしょうか?
僕はホーム二郎であるラーメン二郎上野毛店を食べまくっています
上半期の総決算として、「ノゲジアワード2025上半期」と題してラーメン二郎上野毛店で食べたもの、独断と偏見で思い出深かったものを5つ、ランキング形式で選出させていただきました!
ちなみに2025年上半期は71杯の上野毛二郎を食べさせていただきました。
いつもながら勝手に選ばせていただきます。
いつも美味しい一杯を出してくれるラーメン二郎上野毛店の店主様、助手さんにはホント感謝です。
では、ランキングをどうぞ!
第5位 ほぐし降臨
まず第5位から!
これは5/23(金)にて提供されたほぐし豚が降臨した一杯。裏メニューというかトッピングの試作の様子。
わりと常連の方のSNSには乗っかっているのは後日確認済み。
百聞は一見にしかず。ラーメン二郎上野毛店のほぐしが乗った一杯はこちら!!

ラーメン二郎において「端ブタ」と呼ばれるブタの端っこの切り落としが入っていることは多々あるが、
このほぐしブタはただの端っこの部位ではない。
端っこの豚を細かくほぐしてショウガとあえたもので、
ラーメン二郎立川店で出している「ほぐしブタ(しょうがまぶし)」に近いイメージ。
参考に立川二郎のほぐしブタ

大きな違いとしては、端っこのブタなので固めで味が染みた部位なのでツナのような食感を楽しめる。ショウガのおかげで味変アイテムとしても優秀なので、スープに溶かせばスープの風味が変わるし箸休めにも良いアイテム。味も染みているので「漬物」の様な立ち位置のトッピングである。
生玉子にディップしても美味しいし、上野毛二郎のブタなので美味しくないわけがない!
赤身でタンパク質も取れて栄養的にもGOOD。
しかも、ほぐし以外にも大量のブタが!

頂上には可愛いショウガが!
退店時、助手さんにトッピングとして売り出したらどうですか?と言うと
「100円です!」と。
100円でこれなら絶対に上野毛二郎の名物トッピングになれると思うんだけどなー。
手間がかかるのがネックだけど、そんな手間ひまをかけて作ってくださったトッピングがノゲジアワードの第5位となりました。
Twitter(
)での投稿はこちら第4位 三匹の大豚
第4位は3/19(水)の三匹の大豚の一杯。
三匹の大豚とはなんぞや?子豚じゃないの?となるので写真をどうぞ!

超絶巨大なブタの塊が3つ、ドドンとのっかった上野毛二郎の中でも最強クラスの火力を誇った一杯。塊の大きさは過去イチくらい大きいブタ。
子豚ではなく、大豚。
俺が大豚だと言わんばかりの大きさ。
まさに
ブタ
別アングルからもどうぞ


塊なだけあって、赤身とたっぷりの脂身。
いろいろな部位が楽しめる贅沢仕様のブタ!
愛情が形となって現れた巨大ブタがノゲジアワードの第4位となりました。
Twitter(
)での投稿はこちら第3位 巨大ハイパワー
第3位は3/17(月)の一杯。
ラーメン二郎上野毛店にはいくつか造語があって、「上野毛ミラクル」という豚入りが復活する現象を表す用語となっている。その中で僕が作った(?)造語が「ハイパワー」というもの。脂身の塊を意味する用語です。
そんなハイパワーの巨大バージョンが盛られた一杯がこちら

通常の人が食べたらお腹を壊してしまうかもしれない一杯。
基本的に上野毛二郎は「健康食」として名高いのですが、このハイパワーがあることで急にジャンクな仕様になる。

丼の頂上に乗っけてみるとこんなかんじ。
助手さん的にはラーメン二郎ひたちなか店のはんぺん脂を意識している様子。
厚みがすごい

お腹壊さないか助手さんに聞かれたことがありますが、大丈夫です。
僕は特殊な訓練を受けております。笑
お腹を壊さず美味しく食べることができたハイパワーがノゲジアワードの第3位となりました。
Twitter(
)での投稿はこちら第2位 お祝い一杯
第2位は6/14(土)の昼の部の一杯。
この一杯は前日まで話は遡る。
6/13(金)に来店すると、助手さんの一人が誕生日と別の助手さんから聞く。
誕生日の助手さんはその日は誕生日だからお休みでラーメン二郎栃木街道店に行ってるとのこと。
「なんか持ってくればよかったなー」と呟いていると、
助手さんから「店主は明日誕生日ですよ」と。
いや、マジか。
こんなに上野毛二郎に通っているのに店主様の誕生日を把握してなかった
とりあえず次の日は仕事だけどなんとか調整して土曜の昼の部に来店を心に誓う。
伊勢丹にてちゃちゃっとプレゼントを買って上野毛二郎へ向かう。
時間帯的には宣告あるかという時間帯。なんとか宣告なしで並びに接続。土曜だというのに20名ほどの並び。
じっくり待って入店。昼の部の助手さんとも久々の邂逅。
店主様は僕のことを「いつもうなぎパイくれる人」と紹介してくださった。
「いつも美味しくいただいてます」との嬉しい返事が。
昼の部ラスロということで助手さんが
キャベツを最後どっさり入れてくれたキャベツ比率多めの一杯がこちら!

昼の部は夜の部よりスープがクリアな気がする。
このあとも仕事があったので麺半分なのを後悔する美味さ。
別角度からもどうぞ


食べ終わってから誕生日プレゼントを親父さんにお渡しする。
年齢を聞くと、
まさかの僕の親父と同じ年齢同じ学年。
ちなみに、その日に誕生日プレゼントをいれていた安物のショッピングバッグ(8年以上愛用していた)を紛失した。
結局は上野毛二郎の店の中に置きっぱなしで忘れただけでした。
そんな思い出も含めて第2位とさせていただきます!
店主様、助手さん、誕生日おめでとうございます!良き1年を!

Twitter(
)での投稿はこちら第1位 ブタ乱舞
第1位は6/17(火)の一杯。
この一杯は2位で話した誕生日の助手さん盛り付けの一杯となっており、この一杯がノゲジアワード1位に輝きました。
誕生日助手さんはその日は盛り付け担当ではなかったのですが、僕のロットのとき、盛り付け担当の助手さんが気を利かせて?厨房を外した。理由としては「厨房暑いから涼みに外行ってきますので盛り付けお願いいたします」とバトンタッチ。
そして、僕が店に置き忘れたバッグを渡してくれた。感謝。

誕生日助手さんが僕の丼を盛り付けているとき、まわりから
「オレンジ(ブタ入り)ですよ、オレンジ。ブタ忘れないようにね。忘れると怒られますよ」と。

誕生日助手さんは「わかってます」というやりとりが何回もあって笑えました。
そして提供された一杯がこちら

とんでもない、ブタ、ブタ、ブタ、豚、豚、豚という豚乱舞。
ブタのウォール・マリアです。

とにかくど迫力の一杯!!
ブタが輝いておりました!

いまにして思えば誕生日助手さんのプレゼントのお返しなのでは?
と思ってしまう。変に気を使わせちゃったかなー。
見た目だけではなく、味も最高なこのブタ乱舞をラーメン二郎上野毛店、ノゲジアワード2025年上半期の第1位とさせていただきました!
Twitter(
)での投稿はこちら2025年上半期まとめ
上半期のラーメン二郎上野毛店から思い出に残った5杯を選出させていただきました!
いかがだったでしょうか?
上野毛二郎では71杯の美味しいラーメンを食しました!
月に換算すると12杯、週3杯のペースで上野毛二郎に行っていた計算になります。
飽きることない一杯と、気持ちいい接客、サービスとほんと感謝です。
下半期もしっかりと通わせていただきます!
みなさんともラーメン二郎上野毛店にてお会いできればと思います。
下半期も上野毛二郎から目が離せません!
この記事を読んで「上野毛二郎に行きたいな」と思った方はぜひ足を運んでみてください!
極上の一杯が楽しめますよ!
ラーメン二郎上野毛店 ルールはこちら
コメント