寒さが本格化し、ラーメンが格別に美味しくなる季節が到来しました。
2025年10月も、私は熱い二郎活動を休むことなく続け、多幸感に包まれた一ヶ月となりました。
この記事では、月間合計18杯の訪問記録と、この月に起きた数々のトピックを詳しく振り返ります。
ラーメン二郎活動データ
10月累計杯数(合計18杯)
ホームの上野毛店を中心に、変わらぬルーティンで訪問を重ねました。
| 店舗名 | 杯数 |
| ラーメン二郎上野毛店 | 10杯 |
| ラーメン二郎立川店 | 4杯 |
| ラーメン二郎荻窪店 | 2杯 |
| ラーメン二郎中山駅前店 | 1杯 |
| ラーメン二郎仙川店 | 1杯 |
| 合計 | 18杯 |
年間累計杯数(合計196杯)
上野毛店106杯
立川店41杯
荻窪店38杯
歌舞伎町店2杯 中山駅前店2杯
仙川店1杯 一橋学園店1杯 新新代田店1杯
小滝橋通り店1杯 湘南藤沢店1杯
府中店1杯 めじろ台店1杯
合計196杯
感想、所感
10月は、季節の変わり目を感じさせる変化がありました。
- つけ麺の終了: 多くの店舗で、季節限定のつけ麺提供が終了するタイミングでした。大好きなメニューが食べられなくなるのは寂しいですが、これも二郎の一年を通しての楽しみの一つです。
- 並びの増加: 気温が下がってきたことで、温かいラーメンを求めるお客さんが増え、どの店舗でも並びが多くなっているのを実感しました。
10月に食べた一杯ランキング
この一ヶ月で特に印象に残った、記憶に残る最高の一杯をランキング形式で発表します。
- 👑 3位 10/3 立川店 つけ麺最終提供日 つけ麺最終提供者 この日は限定メニューのつけ麺の最終提供日。閉店間際に滑り込み、その日のつけ麺最終提供者となる栄誉をいただきました。まさに「つけ麺バトルロワイヤル優勝者」です。立川店の濃厚なつけ汁が、最後までたまらない一杯でした。
- 🥈 2位 10/31 上野毛店 華金ハッピーハロウィン 神豚乱舞 ハロウィンの金曜日。上野毛店で遭遇したのは、まさに「神豚」と呼ぶにふさわしい、最高の仕上がりのブタたち。豚増しにしてブタの旨味を堪能できた、祝日にふさわしい一杯でした。
- 🥇 1位 10/29 立川店 肉(29)の日の渾身の一杯 「肉(29)の日」に合わせた立川店での一杯。この日に照準を合わせたかのようなブタの仕上がりと、全体のバランスが絶妙で、文句なしの月間ベストワンでした。
🏇 番外編 10/5 凱旋門賞の日(中山駅前店)
この日は、二郎界隈の重鎮であるフォロワーのkazaさんとご一緒させていただき、久々のラーメン二郎中山駅前店へ訪問。食後には、いろんなラーメン二郎の店舗の話から、この日フランスで行われていた凱旋門賞の話題で大盛り上がり。食後、東京競馬場に向かう予定を話すと、さらに話に花が咲きました。二郎と競馬、趣味を通じての交流もまた、二郎活動の大きな喜びです。
10月のニュースと店舗の動向
ニュース:ラーメン二郎名古屋大曽根店のオープン決定
ラーメン二郎界隈で最も大きなニュースは、ラーメン二郎名古屋大曽根店のオープン決定です。
- 公式Xアカウント: @jiro_NGY
- 住所: 愛知県名古屋市東区矢田4丁目3番7号
- 状況: 近日オープン予定とのこと。
初の東海エリア出店!
これにより、東海エリアでの二郎界隈が一層盛り上がることが期待されます。オープンが待ち遠しいですね。
よく行く店舗について
行きつけの店舗について
- 上野毛店: 寒さとともに、ブタ入りが買える機会が増加し、ヤサイも量が以前より多くなった気がします。特にキャベツ比率が増えているのは、常連にとって嬉しい変化です。
- 荻窪店: スープを日によってバリエーションに富んだ仕様で提供しており、その日のスープがどうなるか、朝のTwitterチェックが欠かせない店舗になりました。
- 立川店: 29日の「肉の日」イベント(ブタ2枚追加無料)を実施し、かなりの並びを記録しました。閉店後、店主様とお話したところ、「利益にならない営業だから、次はやるかは不明」とのことでしたが、ファンにとっては記憶に残るイベントでした。
11月の展望
本格的な寒さとなる11月は、ラーメン二郎の行列がさらに厳しくなることが予測されます。
- ホーム上野毛店の並び激化
- それに伴う、ブタ入りの購入機会の減少や、宣告時間(早じまい)の早まり
といった変化が予測されます。
平日は上野毛店というルーティンは崩さずに、行列が厳しくなる場合は、うまいこと他の店舗も回るなど、柔軟に二郎活動を楽しんでいきたいと思っています。

コメント